「たすくま」をちゃんと見るかどうかって大事なんですよね

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

先日、Draftsからたすくまにメモするやり方を知りました。

参照:「Drafts」からたすくまにメモするやり方を教えてもらって感動しています! – 主夫のぽぽさん

基本的に全ての記録や思いつきのメモなど、そういう類のものは「たすくま」を通したいと思っているんです。

他のところにメモしたくはないんですね、出来る限り。

なぜかってのは単純な話で、分散するとそのメモの存在を忘れてしまう可能性が高くなってしまうし、メモはここにしかないって思えた方が安心じゃないですか。

ただ、今この瞬間に考えたことをメモしようとすると、たすくまを立ち上げてメモするのは若干手間というか、それだったらDraftsからメモした方がやりやすいんじゃないかなと思ったわけです。

実際にDraftsからの方がメモしやすいです。

そもそもテキストエディタなので入力のしやすさもあるし、PCでも使えてすぐに同期するってのも大きい。

なんですけど…最近思うのは、「たすくま」見る回数が減ったよなってことです。

いいんですけどね、「たすくま」見なくてもちゃんと生活出来てるんであれば。

ただ、正直ちょっと先送りが多くなりました。

これまではたすくまに直接メモしていたので、今何をやっているというのはメモをするときにも目にしていたのが、Draftsからメモをするようになると、それが見えなくなるというか。

メモするときにたすくまが立ち上がるので、今何をやっているのかということはそこで目にするんですけど、そうするとすぐに「たすくま」を落としてしまって、ちゃんと見てないというか。

ほんのちょっとした違いなんです。自分でも言葉にするとより一層そう思うし、そんなのメモした後にちゃんと見たらいいじゃんって思われるだろうし、もしかしたらそういうことではないことが原因なのかもしれないんですけど。

でも、結局のところこの「たすくまを見る」という行為が僕にとって本当に大事なんだなと思ったんです。

いわゆるトレードオフってやつだと思うんです。

Draftsが便利だから使うんだけど、これまで通りではないので少し不便なところも生じてしまうというのは。

そんなこんなで、「たすくま」はちゃんと見ることが一番大事って思ったって話でした。

今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告