主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
先日広島に帰省してきました。
普段は新潟に住んでいる我が家は、お盆と正月に夫婦お互いの実家に帰省します。
だいたい最初に僕の実家がある広島へ、その後、妻の実家がある香川へ行くんですが、移動手段は車です。
これを言うとだいたい驚かれたり、哀れんだ目で見られたりするんですが、車の方が楽なんですよねー。
べ、別に、飛行機だとお金がかかるとかじゃないんだかんね!そんなケチってるわけじゃないもんねー!
なんて、図星だった時の少女漫画的な反応を再現してみましたが、やっぱりなんだかんだお金の問題は切実で、車で移動するのと飛行機や新幹線などを使って移動するのでは0が一つ分以上の差が出てくるんですよ。
まあそんなこんなで新潟から広島までの道のり、休憩含めて約12時間を運転する僕が、これがあると長時間運転もスイスイ捗るよ〜ってものを紹介したいと思います。
過去に紹介したもの
まずは過去にも紹介したものを2つほど。
【関連記事】DOPPELGANGER®[ドッペルギャンガー] SEDAN-mo BED NEO(セダンモベッド ネオ) 後部座席がベッドになる!帰省などの長距離移動に重宝するよ! | 主夫のぽぽさん
【関連記事】『車載がっちりタブレットカップホルダー』がお盆の帰省など車での遠出にオススメです! | 主夫のぽぽさん
まず【セダンモベッド ネオ】の方は、車内で寝る子供達の為には特に良いですね。
基本的に我が家では夜の間に移動しますので、子供達も車中で寝ます。
そんな時に後部座席にこれがあると寝られる部分が広くなってとても喜びます。
次に【車載がっちりタブレットカップホルダー】ですが、これも子供達の退屈しのぎにiPadにダウンロードした動画をみてもらうためですね。
兄弟どちらかにiPadを持たせると喧嘩になるので、ここに固定する形にしています。
まあどちらも大人が使っても便利ですが、我が家では子供のためという部分が強いです。
ネッククッション
これは必需品ですね。
僕はこれを使っています。
僕は基本的に運転するのが苦ではないので、いつまででも運転してて大丈夫なんですが、どうしても避けられないのは眠気なんです。
こればっかりは我慢してもどうしようもないし、とても危険なので眠気を感じたら積極的に休憩するようにしています。
んで、仮眠を少し取るようにするんですが、その際にこれがあるのと無いのとでは寝やすさが全く違ってきます。
いろんな種類のものが出ていますが、この無印良品のものは『人をダメにするソファ』と同じ素材なのでとても気持ち良いです。
オーディオブック
これ名前を聞いてピンと来ましたでしょうか?
要するに本を朗読してくれるサービスのことです。
流石に運転中に本は読めませんが、これだと聞き流すことが出来るのでとってもオススメなんです。
運転中は基本的に暇です。
いくら助手席にいる人と喋っていたとしても12時間ずっとしゃべり続けるって結構難しいです。
子供達とボケモンしりとりをしても12時間ぶっ続けではできません。
そんな時に運転しながら本の内容を聴けるというのはとても効率的だし、充実した時間を過ごせた気になってきます。
僕はこのアプリとサービスを使っています。
芥川賞もオーディオブックで”聴ける” – FeBe(フィービー)
Amazonさんにお世話になりまくっている僕がAudible(オーディブル)というサービスがあるにも関わらず、この FeBe(フィービー)を使っている理由はただ一つ。
読みたいと思う本がFeBe(フィービー)に多いから、というかAudible(オーディブル)にはほとんど無いから。
ただAudible(オーディブル)はAmazonプライム会員だと最初の3ヶ月無料だし、これからコンテンツもどんどん増えていくような気がするので、この辺は好みの問題でもあると思います。
ただ現時点では圧倒的に新しい作品や読み応え(聞き応え)がある作品はFeBe(フィービー)に多いです。
どちらにしろこのオーディオブックというサービス、忙しくて読書をしたいのに出来ないという人にもオススメです。
ぽぽ、考えた
ということで長時間運転する人に向けて、あると便利なアイテムを紹介してみました。
因みに座布団とか飴ちゃんとか基本的な部分は今回省いてありますが、長時間でなくても運転する時にあると便利なものは沢山あります。
何より一番大切なのは安全運転であることは間違いありません。
帰省で長時間運転するというのは一種の旅です。
ですので、その旅の道中が楽しくなるように工夫できれば良いですよね。
これから帰省する人も、もう帰省して年始にUターンが待っている人も参考にしてもらえると嬉しいです。
ということで今回はこの辺で!