今日は弟の七回忌法要です。記録は大事ですね。

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

タイトルの通りです。

弟が亡くなって丸6年が経過しました。

昨日ふと、6年前の9月14日って何してたんだろう?って思ったんです。

当時は会社員でブログも書いてないし、特に記録とかも取っていなかったとので探しても出てきませんでしたが、間違いなく言えるのは、「明日、弟が交通事故で亡くなる」なんてことは思ってなかったということ。

まあ何が言いたいかっていうと、人生何が起こるかなんてわからないってことと、記録しておくって大事だなということです。

さすがに弟のことを忘れるなんてことはありません。

事故に遭ったという知らせを受けてから病院に行って…という流れも鮮明に覚えています。

でも、多分、いつかは記憶が薄れていってしまうし、記憶は捏造されるともよく言われますしね。

もう一つ、僕は鬱病と診断され、ベッドから起き上がれなかった時期があります。

実は当時のことはあまり記憶にありません。

もちろん、そんな状況の中でいちいち記録なんて取れるのか?という問題はありますが、自分がどういう状況だったのか、何を考えていたのか、ということは記録しておきたかったなと今になって思います。

人の記憶は曖昧なのは多分みんなわかってることです。

だって、よくあるでしょ?「今何しようとしてたんだっけ?」ってこと。

つい何分とか何秒とか前のことも忘れてしまうんですよね、僕らは。

まあそんなこんなで僕は記録を続けていきたいと思っています。

参照:全ての行動を記録するなんて面倒?タスクシュートが楽で続けられる理由 – 主夫のぽぽさん

参照:全ての行動の記録を取ると出来ないことをやらないと決めることができる – 主夫のぽぽさん

ということで、今日は1日忙しそうなので乱文でした。

本日はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告