【writer.app】の未来感が半端ない!ボタン一つで自動文字起こしが出来る!

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

たまに言われるんですよね、よくも毎日毎日ブログを書き続けられるねって。

好きなこと書いてるからってのもあるんですが、単純にタイピングすることが嫌いじゃないってのもあります。

スマホで下書きとかすることはあるんですけど、基本的に記事を書くときはPCで書いてます。

高校の授業でタッチタイピングを習った時も結構ハマって、ひたすらタイピングしてたりすることもありました。

んで、親指シフトも勉強したりして。

参照:親指シフトは『楽』を手に入れられるタイピング。導入して3年で感じるメリットとデメリット。 – 主夫のぽぽさん

なんでこんなこと書いてるのか。

それは先日たまたま目にしたサービスが未来感ハンパなかったからなんです。

自動文字起こしツール【writer.app】

そのサービスがこれなんですけどね。

昨年ブロガーズフェスティバルというイベントに参加したんですけど、

参照:ブロガーズフェスティバル2017に参加!テキストのみで雰囲気をまとめてみる。 – 主夫のぽぽさん

その時に繋がらせてもらったポップコーンのイソカワさん(@Yuhiisk)が作ったもの。

当時僕も新潟に住んでいて、イソカワさん(@Yuhiisk)も新潟県上越市にお住まいとのことでお話しさせてもらったのを覚えています。

その後、お連れ合いが五十川ルリ子さん(@ruricocoa)だと知って、「マジか!記事読んだことある!」とビックリしたんですよねー。

そもそもタイピング好きだから文字起こしみたいな仕事もやってみてもいいかなーみたいに考えたこともありました。

でもね、まあこういうのはいずれ人の手から離れていくものだってのは目に見えてるじゃないっすか。

んで、僕も仕事でインタビューみたいなものをやったりしてて、

こういうの未来だなーなんて思ってたりしてたんだけど、

いろんなサービスを繋いだりして使うのはなんとなく敷居が高い気がして。

そんな中でこの【writer.app】ってやつは有料プランだとこれだけで完結するから使いやすそうだなと勝手に思ってたり。

ぽぽ、考えた

この【writer.app】というサービス、無料プランもあります。

ただし無料プランでは、ドキュメントやオーディオファイルが保存できなかったり、何と言っても外部サービスとの接続が必要という手間がかかります。

僕的には良いサービスにお金を払って使うというのは当たり前だと思うし、使うなら有料を使ってみたい。

まあぽちぽちとタイピングするのが好きな僕としては自動だと楽しみが無くなる感じもありますが、ものすごい効率化になると思うので、然るべき時が来たら使ってみたいと思います。

ということで今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告