紅葉堂(広島県廿日市市宮島町)食べ歩きグルメとしてオススメの揚げもみじを発祥の地で食す!

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

子どもって揚げ物好きですよねー。

かくいう僕も大好きなんですけど、広島で有名な揚げ物って何か知ってますか?

大阪で言うところの串カツ的な、名古屋のエビフライ的な、大分の唐揚げ的なやつ。

皆さんご存知ですよねー、そうです!「揚げもみじ」です!

え?知らない?そんなバカな…全国的におやつとして、もしくはコタツにみかん的な存在として認知されているものだと思ってました。

聞いたことも見たことも食べたこともない?そうですかそうですか、それでは紹介しましょう。

【紅葉堂】の「揚げもみじ」を。

因みに僕も初めて食べましたー。笑

紅葉堂(広島県廿日市市宮島町)

お店の場所はこちら。

ご覧の通りなんですが、この揚げもみじも宮島発祥のもみじ饅頭の一つ。

明治45年に創業した紅葉堂さんは宮島でずっともみじ饅頭を作られていて、平成14年からこの「揚げもみじ」を販売すると瞬く間に大ヒット。

現在は2号店もあり、今回はそちらに。

場所は本店と同じく商店街の中にあります。

こちらが元祖という証。

発想がすごいですよねー。だってもみじ饅頭を揚げるんですよ。

店頭では次々と揚げられたもみじ饅頭を割り箸に挿しています。

これも人気の秘密ですよね。歩きながら食べやすいという。

揚げもみじの種類は「あんこ」「クリーム」「チーズ」の三種類。

今回は我が子二人と行ったので、子供達にどれが良いか聞いてみると

長男くん「あんこ!」

次男くん「クリーム!」

とのことだったので僕はチーズに。

さっきチーズもみじ食べたんだけど…。

そのほかにもソフトクリームやコーヒーとのセットなども。

店内はイートインスペースもあります。

それをさらに奥に進んでいくと、揚げもみじ神社なる奇妙なものが…。

うん…まあ、ありっちゃアリなのか?

まあそんなこんなで3種類、注文してみました。

長男くんの注文した「あんこ」。

てかどんだけあんこ好きなんだ…笑

まあ蛙の子は蛙ってやつか…。

こちらはチーズ。

え?クリームの写真が無いじゃないかって?

次男くんが光の速度で食べてしまったので写真撮れませんでした。

てかこっちはどんだけ食うんだ…笑

という事でいただきました!

ぽぽ、食べた

ここで暴露します。

僕、正直そんなに美味しいわけないだろって思ってました。食べる前までは。

だってもみじ饅頭の生地だって口の中の水分奪われる系なのに、揚げちゃったりしたらもっとパサパサするんじゃないの?

揚げもののサクサク感とかカリカリ感とかが好きな子ども向けの商品なんでしょ?

と、言葉は悪いですが舐めてました…。

ところがどっこい!(久々にこの表現使ったww)

外はサクサク、中は熱々フワフワもっちりのみんな大好き食感やないかーい!

ただ単にもみじ饅頭を揚げただけではこんな風にならないと思うので、相当試行錯誤されたんだろうなと容易に想像できます。

3種類、全て一口ずついただきましたが、僕的に一番好きなのはクリーム。

まあそりゃ次男くんがっつくわな…という甘さもちょうど良い感じのカスタードクリームでした。

観光地宮島ならではの美味しい食べ歩きグルメでした。

ごちそうさまでした!

という事で今回はこの辺で!

Posted from SLPRO Z

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告