主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
今日は新潟最終日です。
午前中に荷造りを終えて、午後に新潟を出発する予定。
荷出しは4月中旬で引っ越し用トラックは来ないし、車で行くので新幹線のドアが閉まった後にホームを爆走みたいなシーンも無いので、あまり引っ越し感はなく旅立つことになるかと思いますが。
転勤ってメリットあるの?引越しの見積もりで100万円オーバーだったので考えてみる。 | 主夫のぽぽさん
全く関係ないですが、今日は僕がブログを始めて777日目なんですね。
毎日更新しているので連続777日目。なんの因果なんでしょうね。記念日っぽいでしょ。
という事で今日はブログ開始777日を記念して、僕の思いの丈をぶちまけてやろうかと思います。
新潟は第二の故郷
僕はご存知、広島生まれです。
高校卒業まで広島で過ごし、その後大学4年間は横浜、就職して8年間を岡山、そして新潟に転勤してきました。
新潟生活は丸5年です。
年数だけで言えば、岡山の方が長いし、何も考えずに楽しく過ごしたのは大学4年間の横浜時代だったかなーとは思いますが、僕は新潟が第二の故郷だと断言できます。
以前にもブログの中で、広島へ帰ることを書きました。
ぽぽ、広島に移住するってよ!あ、今日35歳になりました。 | 主夫のぽぽさん
その時も新潟への思いを書き綴りました。
新潟は本当に大好きで思い出深い土地です。
今年は大雪でした。最後に新潟の洗礼を受けました(笑)。雪かき、本当に大変でした。「もう嫌やー」ってなりました。それでも思いは変わりませんでした。
ご飯や酒が美味しい、自然豊かなのにそこそこ都会、新潟にはそんな良いところが沢山あるから。
もちろんそうなんですけど、僕がここまで新潟のことを好きになれたのは出会った人達、「友人」の存在があったからです。
かけがえのない友人たち
僕は転勤する前、新潟に知り合いは誰一人いませんでした。
あ、正確に言えば中条に大学時代の野球部の仲間がいますが…先週初めて新潟で会いました(笑)
そんなこんなで縁もゆかりもない土地だった新潟がこんなに好きになったのは出会った人たちのおかげだというのは間違いありません。
僕はファザーリングジャパンというNPO法人の賛助会員です。
全国に会員がいるので最初に頼ったのはそこの繋がりでした。
新潟にもファザーリング・ジャパンの地方組織が出来れば良いなと話が盛り上がり、ファザーリングジャパン にいがたが立ち上がり、代表になりました。
まあその後、僕が病気になってしまって大した活動が出来なかったんですが、現在は新たな代表の元でとても盛り上がっています。
メンバーのみんなはそんな何も出来ていなかった僕ですら盛り上げてくれました。先日は盛大な送別会を催してくれました。
みんな、子どもたちのために何が出来るかとか、社会がよくなるためにどうすれば良いかということを考えている、本当に気持ちの良い人たちばかりです。
本当に出会えてよかったと思える人たちです。
長男が小学校に入り、僕もPTAに入りました。
1年生の時は学年部、2年生になってからは執行部役員としてガッツリと。
PTA、面倒だと思っている人たちが沢山いるのはよくわかってます。確かに面倒なこともありますが…。
でもやったこともないのに想像で言うのは良くないのでね、経験してみたら良いと思うんですよ。
僕は本当にやってよかったと思ってます。
一緒に活動した人たちに恵まれたのかもしれませんが、それすらやってみないとわかりませんよね。
次の学校でもPTAやろうかなと思えるのは、新潟で出会った小学校関係の皆さんのおかげです。
同じマンションで親子共々仲良くしてくれた友人にも感謝しています。
長男の通う小学校には幼稚園からの友人がほとんどいませんでしたが、楽しく小学校生活を送れたのはこの友人のおかげです。
長男は小学校で新たに友人を作り、そのおかげで仲良くなれた人もいます。
他にもお世話になった人たちは本当に沢山。
最後に、長男と次男が通った幼稚園関係の友人。
4年間の幼稚園生活を終えて頭に浮かんだのは子どもたちへの感謝でした。 | 主夫のぽぽさん
僕が新潟に来て良かったと思えるのは間違いなく幼稚園生活があったからです。
長男があの幼稚園を選んでくれなかったらと思うとゾッとするくらい、本当に通わせてもらってよかったなと思っています。
暑い日も寒い日も毎日の送り迎え。放課後に園庭で子どもたちを遊ばせて、気づいたら2時間以上ということもザラでした。
幼稚園以外でもよく遊びました。子どもたちの習い事の送迎、お願いしたりお願いされたり。
幼稚園行事。子どもたちを喜ばせるためにいろんなアイディアを出しながら。園の祭りでは自作のアトラクション、クリスマス会では、大の大人たちが松ぼっくりを1000個集めてツリーを作ったり、着ぐるみ被ったり仮装したり。(笑)
卒園式では卒園生の保護者代表として、謝辞も読ませてもらいました。泣きすぎてグダグダだったけど。(笑)
保護者で毎週やってるバドミントン。みんなもちろん本気で。でも喋りながら楽しく体を動かして。お世話係として大会運営もやりました。
保護者の飲み会や園全体の飲み会も本当に楽しかったなー。
自分の子だけじゃなく、みんながみんなの子どもたちのことを考えて、あーでもないこーでもないってやりながら、時には楽しく飲み会やったり、本当に良い関係を築くことができたと思ってます。
なんか飲み会って文字多いなww
転勤族も多い幼稚園だったので、仲良しの友人を見送ることもありました。
まさか自分がこんな形で見送られるとは思いませんでしたが。
僕たち家族のためにいろんな人が盛大に送別会を開いてくれました。
そこには送別した仲良しの友人が埼玉や横浜からもわざわざ来てくれたりも。
もう、言葉になりませんでした。
でも、本気で思います。
この友人たちがいたから、新潟は間違いなく僕にとってホームだなと。
ぽぽ、考えた
新潟と広島は結構遠いです。
はい、車だとノンストップで10時間。
まあそんな距離は関係ないっす。
これからも新潟には遊びに来ますし、広島にも遊びに来てほしいし、新潟の人たちとは繋がっていたい。
なのでこれで最後ではありません。
書いていて目から汗が出てきますね。表現が古いことはお許しください。
まあそんなこんなでひとまず。
新潟で僕に関わってくれた皆さん本当にありがとうございました。
また必ずお会いしましょう!
Posted from SLPRO Z