主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
先日参加したブロガーズフェスティバル2017。
ブロガーズフェスティバル2017に参加!テキストのみで雰囲気をまとめてみる。 | 主夫のぽぽさん
いろんな人の話が聞けて楽しかったし勉強になったんですが、もう一つブロフェスの楽しみ方として、スポンサー企業が出しているブースにお邪魔して話を聞くことがあります。
今回、ECBB株式会社さんのブースに話を聞きに行ってこんなものをいただきました。
使ってみてブログに書いてくださいとのこと。
こういうのってよくわからないんですが、『ステマ、ダメ、絶対!』なのでタイトルに【PR】ってのを初めてつけてみました。
なんでも書いてください!とのことだったので、正直な感想を書いていきたいと思います。
『フォルダブル』 世界最軽量のモバイルノートPCスタンド
まず最初に。実は僕PCスタンド欲しかったんです。
最近、妻もブログ書いたりしてるんですが、僕も妻も傾斜があったほうがタイピングがやりやすい派。
んで僕は以前からこれを使ってるんです。
小さくて持ち運びも可能。使わない時も場所を取らないというので、とっても良い商品だと思います。
ただ、妻は書籍とかで傾斜をつけていたので何かしら良いのがあればなぁと思っていて。
なので、これにはどうしても惹かれてしまいました。
こちらの『フォルダブル』という商品は、京都で800年以上の歴史を持つ黒谷和紙というものを用いたPCスタンドです。
要するに紙なんですね。これが最大の特徴です。
取り出してみました。
一枚の厚紙に折り目が付いています。
当然ですが、薄くて軽いです。
厚さは0.8mmで重さは15mg。
折り目に従って折っていくと、
一枚の厚紙がPCスタンドに早変わり。
こんな風にして使います。
で、使わないときは、
PCのディスプレイとキーボードの間に挟んでパタンと。
ぽぽ、考えた
見た目はこんな感じですが、使い勝手について。
まず一番良いなと思ったのは何と言っても携帯性です。
僕は結構ノートPCを持ち出して、カフェとかで仕事することが多いんですがその時もできれば家と同じ環境でタイピングしたい。
これまでも使っているmujinaのPCスタンドも十分小さいので持ち運べるんですが、マックには挟み込めませんからね。
PCを開けばそこにあるのでカバンの中を探すことも無いですし。
ただ、使い続けてみないとわからないのはやはり耐久性ですよね。
いくら丈夫だと言っても紙なのでアルミなどの金属よりは水に弱かったりという点はあるのかなと。
そこはこれから使ってみて判断したいところです。
もう一点、ここはちょっと…と思ったのは若干PCがガタつくところですかね。
mujinaのPCスタンドはマックの底面両端で支えることができるんですが、『フォルダブル』は中心で支えているので、キーボードの”1″とか”deleteキー”をタイプするとたまにぐらつくことがありました。
もしかすると僕が『フォルタブル』を設置する場所を間違えているのかもしれませんが、mujinaのPCスタンドではそれはありませんでした。
どんな商品でも完璧なものはないし、一長一短あるのは当然ですよね。
とにかく持ち運びには便利ですので、自宅ではなく様々な場所で作業をする人にとっては便利な商品だと思いました。
ということで今回はこの辺で!