シチューオンライス チキンフリカッセ風ソース(ハウス食品)をとりあえず黙って食べてみた!

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

タイトルの通りですよ。

シチューをご飯にかけるだと!?

そう思いましたよ。

そう、これを行きつけのスーパー、原信女池店で見つけた時には。

IMG 7826

エンケンさん!同じハウス食品のCMで言ってるじゃないですか!

『ありえない!』って。

僕は今そんな気持ちですよ!

でも…食べてみたい…美味しいかも…怖いもの見たさ?そういうのあるじゃないですか。

ということで買ってみることにしました。

シチューオンライス チキンフリカッセ風ソース(ハウス食品)

実は…僕は正直ありえないと思ってたんですが、周りでシチューをかけてる人を見たことはあります。

これが美味いんだよ!とか言いながら。

基本的に白米を何のおかずも無く食べられる僕にとって、何かをかけるとなると納豆とか卵とかそういうものしか頭に思い浮かんできません。

確かに『ドリアと一緒じゃん!』と言われると、まあまあそうだけど…でも無理やりご飯にかけることは無くない?と思ってしまいます。

そんなこんなの文句を取り除くためにも食べてブログに書きたいと思ったんです。

IMG 7828

ネーミングセンス、素晴らしいと思いません?

シチューオンライス…そのまんま!

因みに2種類の味が発売されていて、今回は『チキンフリカッセ風ソース』を購入しましたが、『ビーフストロガノフ風ソース』というのもあります。

IMG 7829

ところでチキンフリカッセってなに?って思いませんでした?え?僕だけ?

IMG 7830

フランスの家庭料理らしいですよー。知らんがな。

同じくパッケージの裏面に作り方の工程が書いてありますが、よく見るおなじみのやつですね。

IMG 7831

ということでその作り方に忠実に作ってみることにしました。

基本は大事!

材料はこんな感じ。

IMG 7832

色合い的に緑も欲しかったので今回はほうれん草。

おつとめ品の値引きシールが貼ってあるものが多いですが、お気になさらず。

ぽぽって買い物上手だなぁくらいに思っておいて下さい笑

作り方を簡単に説明すると、

  1. 鍋に油を引いて鶏肉をこんがりするまで焼く
  2. 玉ねぎとしめじを入れて炒める
  3. 水を入れてアクを取りながら煮込む
  4. 火を止め、ルーを入れる
  5. 牛乳を入れ、さらに煮込む(あらかじめ茹でておいたほうれん草投入)

以上です。超簡単!

因みにルーはこんな感じ。

IMG 7833

IMG 7834

そして出来上がったのはこちら。

IMG 7842

うん、白いな…。

IMG 7841

分量通りに作るとこれでもかというくらい鶏肉がゴロゴロ。

それは確かに美味しそう!

てかほうれん草を入れておいて本当に良かったとここで思いました。

ブロッコリーでも何でも緑のもの入れた方が食欲は湧くと思います。笑

ということで勇気を出していただきます!

ぽぽ、食べた

子供達に食べてもらいました。

IMG 7844

毒味させたわけじゃないですからね。笑

ちゃんと味見はしました。

IMG 7850

めっちゃ美味いらしい!

当然おかわりもしましたよ!

確かにちゃんとご飯に合うように作られているなぁと感じました。

とろみ具合も味も濃い目になっているので、ご飯は進みます。

見た目問題はね…こればっかりはどうしようもない!

子供達は最初『えぇ〜!』って言ってましたが、食べてみるとすんなり受け入れてくれましたよ。

これから涼しくなってどんどん気温が下がってくると、特に美味しく食べられるような気もします。

とても美味しかったです。ハウス食品さんに脱帽です。

ごちそうさまでした!

ということで今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告