主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
先日、とは言っても結構前の話になるんですが友達からお土産を戴きました。
その友達は新潟に住んでいるけど出身は仙台。
仙台と言えば…僕の中では伊坂幸太郎。
【ゴールデンスランバー】を読みながら街を想像したり。
あ、2回しか行ったことないですけどね。
んで、いただいたお土産は笹かまぼこ。
当然、笹かまぼこは知ってるし、食べたこともあるような気はするけど…改めて考えるとそんなに記憶に残っていない。
妻の実家が四国なんですが、あちらもいろんな練り物が有名で色々食べてるからなのか?まあちくわとかじゃこ天とかが多いんだけど。
改めて戴いた笹かまぼこを食べてみると、当然美味い!
てことで、笹かまぼこってなんなんだ?と疑問に思ったので調べてみました。
笹かまぼこといえば鐘崎
早速『笹かまぼこ』とGoogle先生に聞いてみました。
すると『鐘崎』という文字がすぐに目につき、
今回いただいたもの、この『鐘崎』じゃん!
こんな風にもまとめられてました。
いやはや、良いものをありがとうございます!
なるほどなるほど、こういう経緯で笹かまぼこは作られたのね。
名前の由来は諸説あるようですが、形が笹の葉に似てるからというのもその一つ
。
まあそんなこんなで戴いたものを開けてみると、
こんな風に小包装にされているんですね。
これ非常にありがたいですね。
ビール片手にもう一方には笹かまぼこってことができるわけでしょ。
うん、純白でとても綺麗です。僕の心のようですね。
ちなみにこちらの鐘崎の笹かまぼこ、特徴は保存料などを使っておらず、上品な味わい。
もちろんビールも進みます。
美味しく戴きましたとさ。
かまぼこの国 笹かま館
そして調べていくうちにこんな施設があることを知りました。
うん、これなんか新潟にもお煎餅で似たようなのがあるな。笑
こういう体験型の施設、子連れ旅行とかにはいいですよね!
かまぼこの国 笹かま館では、笹かまの手作り体験教室があったり、政宗公乃食卓なる食堂があったりと見所があってなかなか楽しそう!
政宗御膳食べてみたい!
ぽぽ、考えた
仙台ってとっても良いイメージで、新潟にいる間に遊びに行きたいなぁと思いながらなかなか行けてないんですが。
こうして美味しいものもたくさんだし、遊ぶところもありそうなので折を見てまた遊びに行こうと思います。
ということで今回はこの辺で!
これも美味しそう!