主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
『ママ友』
その世界に一歩足を踏み入れると、ドロドロとした魑魅魍魎の人間関係…それはそれは恐ろしい世界がそこには広がっているんです…うへへ…
なんて私の周りではそんなこと全くありませんが、いい意味でも悪い意味でもよく聞く言葉ですね。
NEWS ZEROの反響から、主夫がママ友について考えてみた。 | 主夫のぽぽさん
それに対して『パパ友』ってあんまり聞かないですよね。
私の場合は特殊な環境なので新潟では圧倒的に『パパ友』よりも『ママ友』の方が多いですが、世間一般、会社勤めしているパパたち同士の繋がりって無いものでしょうか?
勤務先や取引先などの仕事での繋がり、昔からの友達ってのももちろん大事。だけどそれ以外に、子供達を通じて自分たちの人生も豊かにしてくれるのが『パパ友』なんじゃないかななんて勝手に思ったりするわけです。
じゃあどうやってその『パパ友』とやらを作ればいいの?
そこなんです!総じて男性はシャイ(笑)。もちろん私も含めてですがww
ママたちは公園で我が子を遊ばせていても、自然と周りのママたちと仲良くなったりして、いつのまにか連絡先まで交換してる!みたいなことあったりするんですよね。
この辺りは恐るべし女性のコミュニケーション能力だと思うんですが。
てことで『パパスクール』にでも行ってみますか!なぁんてお話です!
新潟で行われるパパスクール
新潟でももちろんパパスクールは行われています。
それもいろんな場所、いろんな時間帯に。
自治体が行っているものもあったりするんですが、締め切り過ぎてたりするので、ここでは近々に開催される2つを紹介させてもらいますね。
パパたちも忙しいですからね、自分に合う時間帯に行ってみましょう。
まずはこちら。
新潟市北区の豊栄児童センターで行われる、『キタクパパスクール』。
『子育てを楽しみたいパパ』ってフレーズがいいですね!
しかもここは幼児同伴可、小学生は児童センターで遊べるってのもポイント。託児ではないですがこんな風に講座を受けられるのはありがたい。
私も1回目と2回目はどんな話なのか聞きたいなぁなんて思いますし、3回目と4回目なんてまさにパパ同士の繋がりが出来そうな講座ですよね。
そしてもう一つはこちら。
新潟市中心部で行われますし、平日の夜に行われるのもこちらの特徴。
休日は家族で出かけるので平日がいいというパパもいると思いますし、仕事を早く切り上げて勉強するなんてめっちゃ意識高い系パパじゃないですかww!
しかも写真や絵本、お片づけなど内容が多岐にわたっていますね。
体験型も多そうなのでこちらも『パパ友』作りには最適じゃないでしょうか。
ぽぽ、考えた
いかがですか?興味湧いてきませんか?
しかもこういうスクールって大抵の場合、無料または少額の参加料で参加できますのでコスパMAX!
会社帰りに同僚と飲みに行って、ワイワイ楽しくやるのももちろんいいと思いますが、こういう場でかわいい我が子の自慢話なんかし合うのも良くないですか?
私も最近でこそあまり参加できなくなりましたが、こういうのに参加してパパ友になった人もたくさんいます。
初めて参加するのはハードル高い?
大丈夫です!参加するのはみんな子を持つパパ同士。気後れすることは何も無いです!
しかも上に紹介した講師の方々、知ってる人も何人かいますが、優秀な人達ばかりですし、上手く回してくれますから(笑)。
そして何と言っても仕事関係だけでなく、家族関係だけでなく、ただの『父親』というだけで繋がれる『パパ友』は間違いなくかけがえの無いものになると思いますよ。
あ、ママが申し込んでパパに行ってもらうってのも手としてアリかもしれませんね。
てかこういうスクールってそうやって参加したって人も結構多いんですよ。
父親を楽しむ!これ、私も賛助会員として参加しているNPO法人ファザーリング・ジャパンでも言われることですが、子育ては期間限定です!
子どもと向き合うのも楽しい!我が子を通じていろんな人と出会うのも楽しい!
ママ友だろうがパパ友だろうが、同じ子を持つ親として、友達として仲良く出来れば楽しい!
そうやってパパが楽しめば、きっと子どももママも楽しんで生きていけると思いますし。
肩の力を抜いて、楽しみましょう!
ということで今回はこの辺で!