サンコーの「ラクア」という食洗機を購入!やはり家事を時短する近道は文明の利器の活用ですね。

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

もうここ1年くらい、ずーっと欲しいと思っていたものを念願叶って購入しました。

食洗機、正式名称を食器洗い乾燥機といいます。

そんなことはもうすでに誰もが知っていると思いますが、ちゃんと言いたくなるくらいテンションが上がっているのです。

ということで早速紹介しちゃいます。

サンコーの食洗機『ラクア』

開封しました。

IMG 3582

まずは気になる大きさですが、幅410mm、奥行き410mm、高さが440mmとほぼ立方体です。

他のタンク式の食洗機と比較すると大きくも小さくもないという感じです。

IMG 3583

操作パネルはタッチ式。電源を入れるとこの黒い部分が光ります。

5種類の洗浄モード(標準、念入り、エコなど)があり、ここで操作します。操作方法は全く難しくはありません。

IMG 3585

付属品です。

手前にあるプラスチックの給水カップでタンクに水を入れます。

奥のグレーのホースが排水用、白いホースは給水用です。

この「ラクア」はタンク式と紹介しましたが、分岐水栓によって給水も出来るタイプです。

水道工事が必要なので面倒くささはありますが、給水カップで水を入れるのもそんなに簡単な作業とは言えません。

ただ、タンクへの給水、分岐水栓での給水、どちらも選べるというのはメリットだと思います。

IMG 3584

中はこんな感じ。

僕はこの「ラクア」の最も気に入っている点がここでして。

下側のカゴはローラー付きで出し入れしやすく、上側のには箸などの長細いものを並べる事ができるスペースがあるんです。

総じて他の食洗機は箸を入れるカゴのようなものはついていたりするものの、それだと食器を置くスペースに置くことになり、その分食器が並べられなくなります。

この上のスペースを活用することによって、より多くの食器を一度に洗う事ができるわけです。

ちなみにメーカー説明によると食器17点が入るということです。

IMG 3587

タンク式ですので水を入れなければならないわけですが、これは本体の上側についています。

ここか若干不満点ではあるんですけどね…。でもこれまで大きな失敗をすることなく給水できています。

ぽぽ、考えた

購入し、使い始めて約一週間ですが、概ね満足です。

我が家は賃貸戸建てでして、どうにもこうにもキッチンが狭い…。

そんな家でもこのサンコーの「ラクア」という製品は設置できました。

そしてなんと言っても、家事の時短に成功しています。

食器をセットして水入れて洗剤入れてスイッチを押すだけ、やはり楽ですよ。

このサンコーの「ラクア」はタンク式の中で最後発品と言える製品のため、不満が少ない、バランスの良い食洗機となっています。

様々な製品がありますが、僕としては良い買い物をしたと思っています。

家事を時短するには、なんと言っても文明の利器の導入が近道です。

今回、改めてそれを実感したのでした。

ということで今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告