長崎土産はやっぱこれ!福砂屋のカステラは安定感抜群!

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

新潟に住んでるとやっぱり西日本とは遠いんだなぁと感じる事が多々あります。

特に大阪より西。そっち中国四国九州あたりの情報って驚くほど入ってこないし、行ったことある人も当然少ないし、だからまあほとんど知らないってのが正直なところ。

まあ西日本の人も新潟の事ほとんど知らないからお互い様なんですけどね。

ただ、僕の周りには結構転勤族もいたりして、いろんな地方出身の人がいたりします。

今回は長崎県の美味しいお土産をいただいたので紹介したいと思います。

福砂屋のカステラ

長崎県…新潟の人にはほぼ馴染みがない県だとは思います。

イメージとしてはハウステンボス?福山雅治?

あとは何と言ってもカステラでしょう!

その元祖と言われるのが福砂屋というお店。

カステラと言えば文明堂をイメージされる方もいるかもしれませんし、もちろんそちらも美味しいんですが、文明堂を作った人も最初は福砂屋で修行していたという事実があるらしく、元祖と言えばやはり福砂屋になるようです。

IMG 8957

IMG 8959

老舗や本家といった文字が。

IMG 8960

高級感漂う包装。やはり贈り物にはぴったりだと思います。

IMG 8963

説明の紙が挟んであります。

こちらにもあるように食べやすいサイズに切ってくれているのでありがたい!

洗い物増えるの嫌ですもんね!主夫の味方!

IMG 8964

IMG 8966

これ、福砂屋のカステラの特徴だと思うんですが、他店のものより黄色が濃いんですよね。

この方が美味しく見えるのは僕だけ?

IMG 8967

そしてこの下の部分にザラメ。

これも確か福砂屋にはあって文明堂にはないやつだったと思います。

僕は好きですが、苦手って言う人もいたりするのでその辺は好みの問題ですかねー。

IMG 8968

という事でいただきます!

ぽぽ、食べた

やっぱり美味いなー。

しっかりカステラの味がするというか、味が濃いというか。

福砂屋のカステラってハチミツを使っていないってのが有名です。使っているのは上質な水飴。

なので乳児にも安心。とは言っても乳児は食べないと思いますが…笑

ただハチミツじゃなくてもこの濃い甘さが出るってのが不思議だなーと。

カステラって正直そんなに食べる機会無くないですか?

子供達のおやつのベビーカステラ的なものはたまに食べることはあっても、こういう本格的なやつは僕は日常であまり食べる機会がないんですよね。

こういうのはやっぱり特別な時、お客さんがきた時、お土産や贈り物なんかには喜ばれますよねー。

ありがたやありがたや!

ごちそうさまでした!

という事で今回はこの辺で!

キューブタイプもあるよ

こちらはキューブタイプ。

贈り物にはこちらも良いと思います。

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告