【レダラッハ フレッシュチョコレート】スイスの代表的なチョコレートは贅沢な味わいが詰まっていました!

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

昨日に引き続いてチョコレートネタです。

どんだけ甘いもの好きなん?って思われた方、退くぐらい好きなので覚えておいてください。笑

んで今回も頂き物です。

ブログネタになるだろうといろんなものを頂けたり、お店を紹介してくれたりする人がいて、本当にありがたい!

ブログやっててよかった!

てことで、前に紹介したのは、

【関連記事】【VESTRI(ヴェストリ)】という高級チョコレートを戴きました。スプーンですくって食べるチョコレートはホワイトデーにもオススメ! | 主夫のぽぽさん

こちらでした。

前回はイタリア産でしたが、今回はスイス。

中立国ですね…はい、言いたかっただけです。浅い知識です。

ということで知識レベルがバレる前に紹介していきたいと思います。

スイスを代表するブランド【レダラッハ】

正直全く知らなかったので、色々調べてみました。

スイスを代表するチョコレートブランド「レダラッハ」は、1962年、チューリッヒ郊外の町エネンダに誕生しました。豊かな自然の恵みであるミルクと、選びぬかれた新鮮な原材料を用いて生み出されるチョコレートはスイス伝統の味わいです。

引用元:片岡物産のwebサイトより

日本ではこの片岡物産という会社が輸入して昨年辺りから販売されているようです。

以前は直営店もあったらしいんですが、撤退したようですね。

それでも人気は続いていて、バレンタインデー近くになると売り出されて、すぐに売り切れてしまうということもあるそうです。

実際に今はオンラインショップを見ても売られていませんでした。

ということはバレンタインの時期だけ!?そんな貴重なものをありがとうございます!という感じですが。

特徴は素材の味を生かした自然な味わいです。

そして看板商品の【フレッシュチョコレート】は工房で作られてすぐに出荷されるというまさにフレッシュ中のフレッシュ。

松田聖子の夏の扉が流れてきそうです。

その【フレッシュチョコレート】がこちら。

GR005003

変わった形のパッケージです。

GR005004

すげぇーなんかいろんなのが入ってそう!

と思って開けてみると、

GR005006

8枚入り。

各チョコレートの説明書きも一緒に入ってました。

GR005007

GR005008

一枚ずつ写真撮ってみました。

・フロランタン

GR005010

・ヘーゼルナッツダーク

GR005011

・アーモンドミルク

GR005013

・フルーツ&ナッツ

GR005014

・ヘーゼルナッツミルク

GR005015

・ラズベリー&ブラックベリー

GR005016

・アーモンドダーク

GR005017

あれ?一個撮り忘れてる…。

もう一つクランベリーというのがありました。

ぽぽ、食べた

流石に一人では食べきれなかったし、頂き物だったので妻と一緒に食べたんですが、お気に入りになりました。

まあ気に入ったからってそうそう簡単に買えるものでもないようなんですが。

ナッツやベリーなどの食感と味わいがしっかりと感じられて、しつこさがないし、とても贅沢な気分に浸ることができます。笑

中でも特に気に入ったのは【フルーツ&ナッツ】。

オレンジの酸味とホワイトチョコの甘みの組み合わせが抜群だし、ピスタチオの食感と風味も好きな感じ。

まあ好きなものが全部入りだったってのもあるんですけどね。

どのチョコレートも美味しくて、さすがにスイスを代表する人気のチョコレートなだけあるなと、実力を見せつけられました。

ごちそうさまでした!

てか、四角錐状のパッケージってもしかしてスイスだからアルプスをイメージしてるのか!って今頃気づいたので、最後に書き残しておきます。

てことで今回はこの辺で!

日本が誇るチョコレートはこちら!

by カエレバ



この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告