主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
Apple Watch、とても便利に使っています。
以前は通知が来るということだけでも便利だと感じていたんですけど、Series5になってからは時間を確認できるという時計として当然の機能が備わったり、動きがキビキビしたり、結果よく使うようになって音声メモを取るようになったり、ラジバンダリ、とさらに使い勝手が良くなりました。
使い方で言うと、Apple Watchはコンプリケーションといって、画面上に対応しているアプリを配置できるんですが、そのアプリをどのように置けば良いか色々試行錯誤してきました。
で、結局、普段昼間に使う用のフェイスと寝る時用のフェイスの2つを切り替えることでうまく使えるようになった気がします。
こちらが普段使い用。
インフォグラフモジュラーという文字盤を使っています。
以前は「インフォグラフ」という最大で8個のアプリが配置できる文字盤を使っていたんですが、そんなに置くアプリは無い!とこちらに落ち着きました。
あと、やっぱりパッと見で時間が確認できるデジタル表示が気に入ってます。
「インフォグラフ」はアナログでカッコいいんですが、実用性を求めて。
配置しているアプリは最も大きく表示できる真ん中に「たすくま」、左上に心拍数を表示して、下の段は左から「こよみ」「BatteryPhone」「Drafts」というアプリを配置しています。
で、2種類に分けていると言いましたが、その2種類のフェイスの間に、
写真のフェイスをかませています。
Apple Watchで写真を見るの、結構気に入ってます。
そしてもう一つ、寝る時用のフェイスはこちら。
「モジュラー」という文字盤を使っています。寝る時用なので落ち着いた感じにしたいと思って文字を白くしてモノクロな感じに。
就寝時大事「アラーム」を下の段に置きました。
真ん中の大きく表示される部分には「Just Press Record」という音声録音ができるアプリを。
寝しなに思いついたことをこれでメモする感じです。
ぽぽ、考えた
Apple Watchはこのようにフェイスをいくつも使い分けることができます。
ただ、多くのフェイスを使いすぎるとそれはそれで使いにくくなってしまいそうなので、そのあたりのバランスが重要です。
こういうの考えるのもまた楽しいですよね。
ということで今回はこの辺で!