BoYata ノートパソコンスタンド BST-10 PC作業による猫背防止に。デザインもMacにぴったり。

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

これまで全く無縁だと思っていた肩こりっちゅうやつにもしかしたら自分もなっちゃったのかもと最近思うようになりまして。

これが肩こりというのかどうかすら肩こりになったことが無いのでわからないわけなんですが。

まあ原因としては長時間のPC作業かなと思ってます。

これはやっぱりどうにか対策しないといけない、どげんかせんといかんと全く宮崎県とは関係ありませんが考えたわけで、前から気になっていたPCスタンドってやつを調べてみたわけです。

すると、たまたまモニター募集していたなかなか良さそうなやつにぶち当たりまして。

BoYata ノートパソコンスタンド BST-10を使ってみました。

BoYata ノートパソコンスタンド BST-10

いわゆるノートパソコンを持ち上げてくれて、ディスプレイへの視線を上げることによって猫背が防止されるってやつです。

IMG 7313

IMG 7314

こちらこそありがとうございます。

IMG 7316

とてもシンプルなデザインでして、PCを載せる台の部分に滑り止めのゴムが付いていたり、角度をつけても受け止めてくれるストッパーが付いているだけで、あとは装飾らしいものはありません。

素材はアルミ。シルバーの質感がMacBook Airと相性バッチリです。

IMG 7317

高さは地面から最大25cm上げることが可能。

IMG 7318

重さ20kgまで耐えられるようで、PCのサイズも17インチまでのものが載せられます。

ほとんどのノートパソコンに対応できると思われます。

ぽぽ、考えた

実際に使ってみた感想です。

確かに目線が上がるのは良いです。背筋が伸びる感じがします。

ただ、これはキーボードを別に持っていないとあまり意味が無いのか?とも思いました。

結局のところPCを持ち上げると、当たり前なんですがキーボードも持ち上がります。

Fig11 tcm102 1602542

理想の姿勢はこういうものらしいのですが、そうなると「上腕垂直、肘を90度以上に…」とはならないんですよね。

まあこれは僕の状況なので、自分でなんとかしろって話だと思うんですが、物自体はすごく良いと思います。

実際にMacBook Airを載せてタイピングしてみましたが、ぐらつくようなことはありません。

ただその分だけ角度調節をするときには力を要します。片手でちょいちょいと角度を変えるのは難しいです。まあこの辺りは安定性とのトレードオフってやつでしょうね。

あとはやっぱりデザイン。無駄なものが付いていないのが素晴らしい!

一点、気になったのはPCを載せる部分の受け止めるフックの部分。ここがタイピングしていると気になってしまう人はいると思います。

もう少し小さいものにしてもらえるとさらに良くなるんではないかと。

ノートパソコンスタンドをお探しの方であれば、オススメしてもいいなと思える商品でした。

ということで今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告