6月29日(土) にいがた女性おうえんフェスタ2019で家事について喋ります。

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

先日SNSではシェアさせてもらったんですが、

0001  2

0002

こちらのイベントで登壇させてもらうことになりました。

6月28日(金)と29日(土)の2日間に渡って開催される「にいがた女性おうえんフェスタ2019」。

今日はこのことについて。

家事の標準化と夫婦のコミュニケーション

お題としてはこんな感じです。

00021

【家事の「標準化」から始める、夫婦のスマートコミュニケーション】。

「夫に家事を頼むときちんとやってくれない」「僕が家事をすると妻から怒られる」。家事を「標準化」して、こんな意識のズレを直せば、いつの間にかスッキリ夫婦円満♪

さまざまなツールを使って、あなたのおウチの家事や育児のタスクやルールを明確にしてみましょう。

家事って生きていく上では最低限必要なことです。

一人で生きていくということなら自分が好き勝手にやっていけばいいんです。部屋が少々汚れていようが他人に迷惑かけない程度であれば問題ない。

でも家族でということになるとそうはいきません。その辺りの話をワークを取り入れながらやっていきたいなと思っております。

詳細は当日。お越しいただいて一緒に考えていければなと思います。

あ、もったいぶってるわけじゃないですよ。ただ単純にまだ内容を組み立てている途中だということです。笑

広島に住んでいる僕がなぜ新潟で?

ちょっと話が飛んでしまいますが、この辺の思いは書いておきたかったので。

なぜかと問われれば当然新潟に住んでいたからなんですが、それ以上に新潟のために何か出来ることがあれば僕自身も嬉しいと思うからです。

それだけ、いろんな良い出会いをさせていただいたり、本当に思い出深い土地なんですよね。

今回の経緯を少し話すと、最初、担当の方からは相談という形でお話をいただきました。どなたか紹介してもらえないかと。

そこを半ば強引に(笑)、「僕で良ければ!」とやらせてもらうことにしたのもお世話になった担当の方とお世話になった新潟からのお話だったからです。

まあそれにかこつけて、家族みんなで行くんですけどね。子どもたちも楽しみにしてます!笑

ぽぽ、考えた

という感じで分科会の内容についてはぜひ当日をお楽しみに!

あと、僕の話も聞いてほしいんですが、一緒に登壇してくださる佐光紀子さんはご存知の方も多いと思いますが、「家事のしすぎ」が日本を滅ぼすの著者で様々ご活躍をされている方です。

話を聞いてみたい方も多いと思いますので、是非とも足を運んでいただければ!

佐光さんの新刊はこちら。

お申し込みは以下からどうぞー!

ということで今回はこの辺で!

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告