主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
ベイカー茉秋のおばあちゃんが大好きです!
そんなこと考えながら、いつもどおりスーパーに行って思い出したことがありました。
それは新潟に来て初めてスーパーに行った時に感じたこと、『てか、米菓コーナーのスペース、どんだけあんねん!?』
どこのスーパーでも一面全て米菓ってとこ多いですよねー。
それもそのはずで、Google先生に聞いてみたんですが、2014年のデータでは2000億円近く、実に日本全国の米菓の56.4%が新潟で生産されて出荷されているんです。
因みにこちらのページを参考にさせてもらいました。
米菓の生産額の都道府県ランキング(平成26年) | 地域の入れ物
まさに米菓王国ですよ。
そりゃ新潟せんべい王国なんて施設もあるくらいですもんね。
んでメーカー別の順位みたいなのも気になって調べてみたんですね
米菓メーカー別売上ランキング2014 ( 菓子、デザート ) – タベモノブログ – Yahoo!ブログ
こちらのページによると亀田製菓、三幸製菓、岩塚製菓、栗山製菓とお馴染みの名前の中に、【もち吉】が!
そういえば新潟にもついに【もち吉】がオープンしたんだった!
と非常にわざとらしく思い出したので行ってみたのでした。
もち吉 新潟中央店 新潟市中央区近江
お店の場所はこちらです。
そもそも【もち吉】ってなんなの?っていう新潟の人に結構出会ったので、簡単に説明させてもらうと、
福岡に本店を構える西日本ではかなり馴染みのあるお店です。
日本全国にあるものだと思っていたら、新潟にはここが初出店だし、まだ東北には1店舗も無い県もあるみたいですね。
特徴としてはメーカーでありながら路面店を出しているというところでしょうか。
因みに直売所という形では他のメーカーもやってるみたいですね。
なので誰かのお家にお邪魔するみたいな時に手土産なんかにも利用したりします。
そんなお店がとうとう新潟に喧嘩を売りに進出してきたーという感じで見てました。
やべっ!誰か写り込んでるからモザイクしなきゃ!と思ったら我が子でした。
店内に突入してみます。
広い店内には様々な種類の米菓が並んでいます。
この【餅のおまつり】っての昔からあるんですよねー。
よく食べてたなぁ。
この力水ってやつ、昔、僕の実家でも飲んでいました。
水曜日と土曜日はサービスしてくれるんですよね。
そんな懐かしみながら店内を物色しつつ、見つけたのがこんなもの。
この日はちょうど近くの自転車屋さんで長男の愛車を修理してもらっていたんですが、その空き時間だし、店内にはイートインコーナーもあるということで、子供達と食べてみようということになりました。
ぽぽ、食べた
高級そうな包みです。
因みにこのアイス、スティックとカップがあって値段が違うんですが、中身は同じとのことでお手頃なスティックタイプを買いました。
名糖産業さんが作ってるんですね。
最近名糖産業さんのチョコレートにハマりそうなんですが、それはまた別の機会に紹介します。
見た目は何の変哲も無いと言っては失礼ですが、いたって普通の抹茶アイス的な感じです。
食べてみると、抹茶が濃い!いい意味で癖がすごい!!
そしてプレミアム感を感じることのできるもっちりとした食感。
お煎餅屋さんのアイスと侮るなかれ、これはなかなか美味しいですよ!
子供達は抹茶ではなくバニラアイスを食べていましたが、これはこれで美味しかったとのこと。
因みにイートインコーナーではお茶と試食用の茶菓子をサービスしてくれました。
店員さんの対応もとても良くて、好印象でした。
何と言ってもベイカー茉秋、あ、間違えました米菓王国の新潟に出店してくれるというのは【もち吉】にとっても相当の覚悟だったんじゃないかと勝手に推測しています。
新潟には美味しい米菓がたくさんありますが、しのぎを削ってもらえると消費者的にはありがたいですよね。
すっかり言い忘れてましたが、ここのお煎餅、美味しいですよ!
特に名作【餅のおまつり】はぜひご賞味あれ!
ということで今回はこの辺で!