ただの近況報告です。引越しや転校の実感が湧いてきたここ数日。

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

今日は日記記事です。僕の思いを吐露する感じなので興味のない人はすみません。

広島に来て2週間が経ちました。

仕事もしないとだし色々手続きもあったりとか、なんだかんだと慌ただしく過ごしておりました。

まだ家具や電化製品は新潟の家にあるので、新しい家に住むことは出来ません。

妻が少しずつ新しい家をカスタマイズしてくれています。

子供達はジジババの家が好きだし、愛犬のななちゃんもいるのでなんだかんだ楽しそうにしてました。

今週から子供たちは学校が始まりました。

長男くんは月曜日に始業式、次男くんは火曜日に入学式。

最初に我が子の性格を簡単に紹介させていただきますと、

次男くんは下の子ならではの性格でマイペース、我が道を行くタイプ。

新一年なので先生もしっかりフォローしてくれるだろうし、みんなバラバラの幼稚園や保育園から入学して、お友達になりましょうねーみたいなこともやってくれるだろうから、そんなに心配していません。

対して長男くん。

若干ナイーブな面があります。んで今回は転校生の立場。優しい性格ではあると思うんですが、自分から積極的に話しかけたりするタイプでもないので…やはり学校に馴染めるかが心配ではありました。

月曜日、学校から帰って来た長男くんに「誰かと話した?友達できた?」と聞くと、「いや…。」と言うだけ。

まあ初日だしな…と僕自身が自分に言い聞かせていました。

火曜日、今度は「今日は学校で何したの?」とやんわり聞いてみました。すると「よくわかんない…。」

案の定、学校が始まった月曜日、火曜日は誰とも話していなかったみたいです。

休み時間は一人でぼーっと外を見ていたとのことで…。

この日は次男くんの入学式だったので、実家のババに長男くんをお願いしていたのですが、「新潟帰りたいな…」とポツリ呟いたそうです。

僕は一気に不安感が増してきました。

転校するのを長男くんは嫌がっていました。当然です。新潟ではたくさんの良い友達に巡り会えていたから。

このままだったらどうしよう…仲良くできる友達がずっといなかったら…僕自身が本気で考え始めてしまっていました。

そうなるとこのことで頭がいっぱいでした。

水曜日、学校から帰ってきた長男くん。僕は最初、何も聞けませんでした。なんか怖くて…。

ランドセルを置きに自分の部屋に行った時にさりげなく「学校どうだった?」と聞くと、「今日初めて同じクラスのこと喋れたわー。どっから来たの?って聞かれたから新潟って答えたら、やばっ!って言われた。」

この言葉を聞いた瞬間、僕は涙が止まりませんでした。

安堵の気持ちが押し寄せてきて、長男くんには気づかれないようにひとしきり泣きました。

「あぁ…良かった…」

そう思っていました。

僕自身がしっかりしないといけないんですけどね…苦笑

なんか疲れて弱っていたのかもしれません。

こっちに来る前、いろんな人から「子供達はなんだかんだ順応していくよ」と聞いていました。

自分に転校した経験が無いので、そんなものなのかなと考えてはいました。

でも実際に経験してみると、子供ってすごいなぁという尊敬の気持ちに変わりました。

彼らも頑張っている、親も頑張らないとな…と勇気をもらいました。

あ、なんだかまとまらない感じですね。

次男くん?彼はなんだかんだ最初から楽しそうです。笑

それはそれで良いことです!

あの性格が羨ましい!笑

そんなこんなで、こういうことを自由に書ける場所、ブログがあって良かったなと思ったここ最近なのでした。

ということで今回はこの辺で。

Posted from SLPRO Z

この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告