主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
先日から続いている島根県雲南市にある【道の駅 たたらば壱番地】がアツいって話。
【関連記事】ままたまご 島根県雲南市の【道の駅 たたらば壱番地】で『ままたまごぷりん』を食べたら幸せな気分になった。 | 主夫のぽぽさん
【関連記事】【道の駅 たたらば壱番地】で見つけたお土産シリーズ第二弾!『松田十郎商店 さば塩辛』にサバ好きが唸った! | 主夫のぽぽさん
道の駅 たたらば壱番地|買う|うんなん旅ネット【島根県雲南市の観光サイト】
今日が第三弾になりますが、今回紹介するのはご飯のお供、通称『めし友』です。
いつからそんな風に呼ぶようになったのかわかりませんが…新潟ってお米が美味しいじゃないですかぁ、だからぁ、そのぉ、美味しいお米をぉ、さらに美味しくしてくれたらぁ、めっちゃ嬉しいじゃないっすかぁ。
見つけたのはこちら。
そもそも『めし友グランプリ』なるものがあるのを知りませんでしたが、
そもそもテレビの企画みたいですね、
この中毒性はもはや薬物!めし友グランプリ優勝「土佐の赤かつお」が食卓にあると争いが起きる : まだ東京で消耗してるの?
このイケダハヤトさんも紹介してる【土佐の赤かつお】も食べてみたい!
んでですよ、この【するめ糀漬】なる商品はですね、
EXILEのAKIRAさんが大絶賛したらしいんです。
『最高中の最高!!』らしいです。
そこで同じアキラが食してみたいなと思ったわけです。
あ、僕の名前もアキラなんです。
うん、どうでもいい。笑
てことで早速食べてみました!
ぽぽ、食べた
めし友の部分をかなり推しています。
早く白飯に乗せて食べたい!
中浦食品という会社が作っているみたいですが、調べてみるとこの【するめ麹漬】以外にも美味しそうなものをたくさん出されてました。
塩辛と一緒なんじゃない?と思わせてくれるフォルムですが。
う、美しい!
ご飯の白とピンクが…見ているだけでヨダレもんです。
食べてみると、塩辛とは全く違う美味しさが!
まず生臭さを感じないんですよね。
塩辛だとどうしても感じてしまう、あの独特の香りが無いです。
僕はあれはあれで好きなんですが、苦手な人にとってこの【するめ麹漬】であれば食べられるかも。
するめはコリコリ食感がしっかり残っています。
これならばご飯のお供としてだけではなく、おつまみとしても食べたい!
てか、そうして食べましたけど。
てことで、ご飯が進んでまた太ってしまいそうなんですが、最後に一言だけ!
『最高中の最高!!』
EXILEに負けずにこっちのアキラも言ってみました。
てことで今回はこの辺で!