字が汚いと怒られていた僕が【一筆箋】をオススメする理由。

主夫のぽぽ(@carp0p0)です。

いきなりですが、カミングアウトしますね。

実はですね、

実は、

僕、字が汚いんです。

すみません、おふざけが過ぎました。

今、汚いのは顔だけにしろ!って声が聞こえてきましたがスルーします。

聞こえないふり、大事!

まあそんなことはどうでもいいんですが、こうしてPCで文章を打つのは全然苦にならないし好きなんですけどね。

小学校二年生まで習字教室に通ってたんですけどね。

高校の頃の野球部の監督にもよく怒られてました。

『お前のスコアブックは読みにくい』と。

そんな僕ですが、数年前、これいいなって思えるものに出会いました。

知ってる人にとっては今更かよ!って感じかも知れませんが、直筆で手紙を書くなんてもってのほかだった僕にとっては当時すごく新鮮で。

そのものとは【一筆箋】です。

一筆箋ってどんなもの?

例えば誰かにちょっとしたメッセージを伝えたい時ってないですか?

お礼にしろお願いにしろ、便箋に手紙をしたためるまでもないんだけどなぁって時。

そんな時、付箋紙にメッセージなんてのでも十分かもしれないんですが、一筆箋を使ってみるといいかもしれません。

一筆箋とは読んで字のごとく、一筆書ける便箋のことです。

IMG 6176
IMG 6175

文房具屋さん巡りが趣味の僕なんですが、便箋とかのコーナーにはほとんど足を踏み入れることはありませんでした。

なんですが、この一筆箋の存在を知ってから足を伸ばしてみると、いろんな種類のものがあるんですよね。

こういうのを選ぶのも楽しみの一つなのかもしれません。

因みに僕が使っているのはこれ。

コットンペーパー一筆箋 約190×82mm・20枚 | 無印良品ネットストア

ごくごくシンプルなものです。

値段もものすごくお手頃ですね。

前に使っていて、オススメしたいのはこれなんですけどね。

万年筆で書いたりすると書き味が紙質によって違うってこともわかって、書き味はこっちの方がよかったなと。

因みに万年筆もオススメですよ。

なんというか、自分自身も気持ちがピシッとするし、誰が書いても字に味が出ると言うか。

まあ万年筆の話題はまた別の機会にすることにして。

ではここからは【一筆箋】を使うことのメリットやどんな場面で使っているかを書いてみたいと思います。

手軽に書いてもいい。でもちゃんとして見える。

僕だけかもしれませんが、なんとなく直筆の手紙ってなると身構えてしまいませんか?

かと言って真っ白な紙に書くのもなんとなく味気ない…。

そんな時に活躍するのが一筆箋だと思うんです。

特に僕の場合、最初に言ったように字が汚い。そして苦手意識もある。

そういう人でも短い文章でサラッと書くことができるものならば敷居も低く感じませんか?

しかもね、不思議とこういうものに書くとキッチリ見えたりするんです。自分で言うのもなんですが。笑

僕はこれなら書けるかもって思って書いていたら、少しずつではありますが手書きってものに抵抗感が無くなってきました。

営業マンには特にオススメしたい!

僕の前職は製薬会社の営業です。

どんな仕事でも一緒かもしれませんが、お客さんに会いにいって直接会えなかった時、メッセージを名刺に書き残してパンフレットと一緒にポストに入れたり、誰か周辺の人に渡してもらうよう頼んだりすることありませんか?

僕もそんな風にしてたんですが、ある時これを後輩に勧めてもらいました。

確かに名刺はそもそもそこに何かを書いたりするような目的のものではないし、お世話になっている取引先に対して、そういうものでメッセージを伝えるのは失礼な面もあるかなと思って導入してみました。

すると、結構反応があるんですよね。

お客さんによっては、わざわざ取り置いてくれて次に会った時にまた見せてくれて話題になったり。

そういう一手間って手間をかけてもらった方としてはなんとなく嬉しかったりしませんか?

ほんの少しのことですが、大事なことだなと感じた覚えがあります。

ぽぽ、考えた

ということで一筆箋のススメでした。

最初に言ったように、特に自分が書く字に自信が無い人にはオススメしたいですね。

手書きのメッセージってなんだかんだで特別感があったり、もらう方もほっこりしますよね。

今こうしてキーボードを叩いている身としては、全然こっちの方が早いし相手も見やすいしって思う気持ちは当然あります。

それでも手書きで人に伝えるという行為が必要な時があったりするんですよね。

そんな時に一筆箋、使えると思いますよ。

ということで今回はこの辺で!



この記事が気に入ったら『いいね!』をお願いします。
役立つ情報をお届けします。

Twitter で

この記事を書いた人

アバター画像

ぽぽ(片元 彰)

ぽぽ(片元 彰)

兼業主夫です。
NPO法人 ファザーリング・ジャパン中国代表。
時短家事コーディネーター。家事シェアコンサルタント。
夫婦関係を良くするコンサルティングも行っています。
タスク管理の最強ツール、タスクシュート時間術を実践中。
このブログでは僕自身が経験したこと、考えたことを書いています。

夫婦でYouTubeやってます。
夫婦でお送りするYouTubeはこちら
noteも書いています。
ぽぽのnoteはこちらから
YouTubeでは妻と夫婦関係について、
noteでは「時間管理」「タスク管理」をテーマに書いています。

広告