主夫のぽぽ(@carp0p0)です。
もう来週には師走に入りますね。
年賀状作ってますか?大掃除考えてますか?
あ、僕ですか?全く考えてません。
因みに年賀状、昨年出してません。今年は…わかりません。
出してくださった方すみません。
そんな話は置いておいて、年末になると大掃除すると同時にいろいろと整理したくなりますよね。
あ、写真ってどんな風に管理してますか?
唐突!(笑)すんませんね、話の持っていき方が下手くそで。
例えばスマホで撮ったもの、デジカメで撮ったもの、ビデオカメラで撮ったもの、いろいろあると思うんですが、例えばデジカメで撮ったものをメモリーカードに貯めっぱなし、スマホで撮ったものはいつか見返すかもしれないと思って、スマホに入れっばなし、なんてことになってませんか?
もちろん、必要に迫られたり困ったりラジバンダリみたいなことが無いのであればそのままにしておいても何ら問題ないと思うんですが、それがストレスになっていたりすると良くないですよね。
てことで、写真の管理について主夫である僕が今やっている方法を紹介したいと思います。
主夫とかあんま関係ないじゃん!とかツッコまないでくださいね(笑)。
参考になれば幸いです。
主夫は写真をどんな風に管理しているのか
まず僕が写真をどうやって撮ってるかについてですが、
- デジカメ (RICOH GR)でブログ用に料理など。
- スマホ(iPhone SE)でデジカメ持ってない時に。
- ビデオカメラ(SONYの7年前に買ったやつ)で子供の行事など。
こんな感じで3つの写真(動画)撮影用機器を使っています。
こうなるとまず、『それぞれで撮ったものを上手く管理できません!レインボープリッジ封鎖できません!』となりませんか?
せっかく撮った写真がどこにあるかわからなくなったり、スマホだと『メモリ容量がいっぱいです』みたいなメッセージも出たりするし、どうすりゃいいんだ!ぷんぷん!みたいな。
こうなると、全ての写真を一つの場所で管理できたら最高だななんて思いませんか?思いますよね?思ってくださいね!(笑)
てことで、PCに全て集めたり、外付けのHDDを買って管理したりするわけです。
その他、クラウドサービスに預けるってのもありますね。
僕もAmazonプライム会員なので、その恩恵を受けて【プライムフォト】にもバッグアップ的に写真を預けています。
Amazonプライムに関してはこちらの記事に書きましたので、読んでみてください。
【関連記事】Amazonプライム会員になるとこんなとこが便利だよってのを宣伝してみる。 | 主夫のぽぽさん
これで全ての問題が解決したー!わーい!って喜んでる場合じゃないんです。
確かに写真を保管するという意味ではこれで良いかもしれないんですが…。
写真を見直すってそれだけじゃないと僕は思うんですよね。
『写真を見る』ということ
写真を整理しようと思っているのに、なかなか作業が進まない原因ってなんでしょう?
おそらくですが、ほとんどの人が『写真を見てしまう』からじゃないかなぁと思うんです。
写真って要するに思い出です。
だからそれを見て懐かしんで、ついつい見入ってしまうってこと、よくありますよね。
それはそれで全然いいんですが、ここから考えたいのは『撮った写真は見るもの』だってことなんです。
当たり前じゃないの?って思った方がほとんどかもしれません。
でも最近は、特に写真って撮ったのに見返さないって人も多いんじゃないのかなぁって。
私が子供の頃はどうしたって写真は見るものでした。
というか現像しないと見れないので必ず手にとって見てたわけですよね。
でも最近はデジカメやスマホなどデータとしての写真は残っていて、でもそれはいつでも見られるからってのもあって、結局ほとんど見ないみたいなことが起きてるんですよね。
でも写真を整理している時に手を止めてでも見たくなるってことは、やっぱり基本的には写真を見たいんです。
ということで我が家で愛用しているのはこれなんです。
これね、分類としては外付けのHDDなんですが、とにかく【写真の管理】に特化したものなんです。
というか【写真の管理】じゃなくて【写真を見ること】に特化したって言ったほうがいいかもしれません。
詳しいことはこちらのメーカーのページを見てもらいたいんですが。
おもいでばこ − すべてのおもいでをここに。振り返るひとときと共に。
我が家ではこんな感じでテレビの下に常設しているんですが、デザイン的にも違和感ないしいい感じでしょ?
んでこの【おもいでばこ】をテレビの下に置いているのは、テレビと繋ぐことによってこれまで撮った写真や動画が圧倒的に見やすくなるし強制的に見ることになるから。
しかもこれ、スマホだろうがデジカメだろうがハンディカムだろうが、あらゆる写真や動画を入れることが出来ます。
メモリーカードやiPhoneアプリ、もちろん直接ケーブルで繋げることも出来て、操作も難しくない。
そのうえ、写真や動画が勝手に日付ごとに整理されたりして、みたいな感じでとにかくすごいんですよ!
ぽぽ、考えた
タイトルにあえて【見直そう】と付けたのは、もちろん写真を整理するという意味で見直すのも大事だけど、今年一年撮った写真を見直してみるのもいいんじゃないかなという意味も込めてのものです。
写真を撮ることだけが趣味や仕事だと言う人ももしかしたらいるかもしれませんが、やっぱりそれだけじゃなくて見ることで楽しむというのが写真を撮る大きな醍醐味だと思うんです。
だけど現状としては見ようと意識しないと写真が見られない環境にあるとも思うんです。
だからやっぱり写真を見るためのものとして【おもいでばこ】は素晴らしいなと思うわけです。
なんか最終的に【おもいでばこ】の宣伝みたいになってしまいましたね。
確かに値段はそれなりですが、その価値は十分にあると僕は思ってます。
という感じで年末の忙しい時期に入りますが、今年一年を振り返って写真を整理してみてもいいかもしれないなという話でした。
ということで今回はこの辺で!